〜全ての子どもに理系の選択肢を与える〜


子どもに幸福な人生を歩んでほしい。
社会を生き抜くのは、もはや簡単ではない時代かもしれません。
そんな社会を生き抜く上で親としてできることは何か?
そんな思いからバトン開発は始まりました。
これからの時代、理系/文系という区分けもなくなり、誰しもが科学やテクノロジーを使いこなす時代が来ます。
親としてできることの一つは「子どもの将来の選択肢を広げてあげる」だと思います。
私は理系の機械エンジニアとして子どもに”理系になる選択肢”を与えます。
半導体などの最先端領域でもエンジニアは人材不足です。今後も価値の高い人材になるでしょう。
理系に進む選択肢を与えることはもはや必須ではないでしょうか?
また、子どもは全員”機械好き”です。
動く歯車、光るLED、立体的な組立模型。どれも大好物です。
バトン開発は、機械、科学に興味を持つきっかけとなる知育玩具、STEAM教育玩具を開発しています。
ぜひ、商品を手に取って頂き、一緒に子どもの”好き”を見つけましょう。
バトン開発は、ここにしかない「子どもの幸福な未来」のための商品を開発しています。